【歴史のテンプレ】組織・領土の拡大を目的にすると、内治が疎かになって大崩壊する 【例:アレクサンドロス大王】

17 件のコメント :

公開日: 2015年8月3日月曜日 ギリシャ 紀元前 歴史 歴史のテンプレ


歴史のテンプレ】☚まとめたページ
紀元前4世紀 ●ギリシャ
組織・領土の拡大を目的にすると、内治が疎かになって大崩壊する 【例:アレクサンドロス大王】 2015
8/1

注意※どんな事で極一部の例外があるのも歴史のテンプレ


ユリアン(´・ω・`)これも酷い例だ・・・・

ヤン(´・ω・`)……アレクサンドロス大王みたいに、組織の拡大を目指して頑張るとね。
一時的に組織は超急激に大きくなるけど、内情がガタガタになって、大崩壊しちゃうんだ。
現実の会社経営でも、会社の規模を拡大するために、どんどん店の経営が安定してもいないのに他人に任せて、新しい店舗を作って規模を拡大したりする企業があるだろう?
ああいった企業も危ないよ。手段が目的化して本末転倒な事になっているからね。
自分は無能経営者ですって宣言しているようなもんさ。
ユリアン(´・ω・`)(つまり、アレクサンドロス大王は無能経営者って事か・・・)



★例 紀元前4世紀 ●ギリシャ


●在位たったの13年で東西4500km征服!

ひたすら東へ東へ征服。征服した領土の経営は既存の支配者に任せて、東へ進撃。


東征やめて帰ってきたら、領土を任せた統治者達が汚職三昧して国庫を減らしていた。
だって、アレクサンドロス大王が生きて帰ってくるなんて思ってなかったんだもん。



アレクサンドロス大王、腐敗した統治者達を粛清しまくった後に、マラリアにかかって死亡。
大帝国が崩壊して戦国時代になる。
 

メルカッツ(´・ω・`)(アレクサンドロス大王の場合は酷すぎるな・・・・
国家が巨大になりすぎて自重を支えられない法則
偉大な大黒柱を失って組織が崩壊する法則まで発動しているぞ・・・・
きっととんでもない戦乱になったに違いない・・・・)

17 件のコメント :

  1. アレクサンドロス大王(´・ω・`)手段(領土拡大)が目的と化した結果がこの有様だよ

    返信削除
    返信
    1. つまり、自室だけを領土とした自宅警備員のパルメさんが大正解!

      削除
    2. パルメさんドロス大王 (´・ω・`)
      「今日から余の部屋はそのまま余の領土となる。パル母は毎日余に食事を提供し月々余が困らぬ範囲でお小遣いを献上するのだ。パル父は余の部屋の電気・通信費など諸経費を変わりに支払うがよい」」

      削除
    3. 星新一氏のショートショートに「マイ国家」ってのがあって、
      自宅を国家とした男、やってきたセールスマン相手に……

      削除
    4. 問題無い。
      パルメさんはamazonで自分の品を注文したとき以外、そもそも来客に反応しない。

      削除
  2. まー軍事指揮官としての才能と組織経営者としての才能は全く持って別ジャンルだし・・・。

    返信削除
  3. この兄ちゃんの場合はマジで征服だけが目的であり目標であり行動原理。
    他のことはホントになにも考えてなかった。
    ここまで極端なのは滅多にいないな。
    ずっとスケールの小さい亜流はいるだろうが、
    そのての連中は速やかに失敗してあの世行き。
    誇大妄想狂がたまたま体制が整った国の君主の世継ぎとして生まれてしまい、
    これまたたまたま軍事的才能と運に恵まれていた故の奇跡的出来事。
    なのだと思う。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)ただひたすら、東へ東へ征服しまくろうって意志を貫こうとするのはある意味凄い。
      砂漠地帯や、寒い地域やら通って地獄見たはずなのに根性がある。
      (結果的に、嫌になった兵士達が反対しまくって東征中止しちゃったけど)

      削除
    2. なんかわけのわからんカリスマと鉄の意思が有ったことは認める。
      それをもってしても限度はあったが。
      世界は広い。

      削除
    3. というか、いったい何が彼(アレクサンドロス大王)をそこまで駆り立てたんだろ?
      そして何をしたかったのか……

      削除
    4. (´・ω・`)同時代の史料ほとんど残ってないから不明。
      創作物だと、オケアノスを見たかったとか、なんとかってオチが付く。

      削除
    5. 母親の行状(怪しい教団に所属)から本当の父がわからなくて、
      そのコンプレックスだとかなんとかってのは見たことがある。
      コンプレックスそのものがとか根無し草的な喪失感が原動力とか。
      相当に偉大だった父を超えることでコンプレックスを解消したかったとか。
      もちろん真偽不明の与太話レベル。

      削除
    6. オケアノスを見たいだけなら征服して回る必要ないよな
      ただ単に部下を鼓舞するときに使ってた理由ってのならありそうな気もするけど

      削除
  4. そもそも内政してない。
    ペルシヤの遺産を蛮族ヒャッホーしてただけという・・・

    返信削除
    返信
    1. 本人は内政していないけど、進撃路に軍事基地をつくり、連れて行った官僚団が都市化した。
      今でも、都市は残っている。

      海からの補給の必要性にもいち早く気づき、海上基地を機能別に分けて整備した。
      今でも良港として残っている。

      優れた都市と港湾を通商路沿いに整備し、現在まで多くが残っているのだから、素晴らしい内政上の結果を残したと言うこともできるのではないか。

      ヘレニズム文化も築いたしね。

      削除
    2. 大航海時代帝国主義の植民地政策よりはよっぽど後進国を導く結果になってそうだね

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。