【ゲート】自衛隊「ドラゴンの皮膚が凄すぎる件、機関銃の弾丸浴びてもほとんどノーダメージ」 3話ネタ

74 件のコメント :

公開日: 2015年7月23日木曜日 ゲート 管理人の文章





ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり】 略称【ゲート】☚まとめたページ
キャラ別ページ   テュカロゥリィ主人公
自衛隊「ドラゴンの皮膚が凄すぎる件、機関銃の弾丸浴びてもほとんどノーダメージ」 3話ネタ 2015
7/21
ユリアン(´・ω・`)提督、機関銃の弾丸って、確かかなり威力ありましたよね?
ドラゴン普通に防御してました。



ヤン(´・ω・`)しかも、弾丸を大量に射出するから、大木だろうが抉りとってグシャグシャさ・・・・



メルカッツ (´・ω・`)(戦車を破壊できる武器じゃないと、傷つかないドラゴンがいる世界か・・・・恐ろしいな・・・
私達がいる世界で例えるならば・・・・
山に住んでいるクマが、このドラゴンのような化物という事だ・・・・・
恐ろしい・・・・自然災害のような存在だな・・・・)
第3話 炎龍

●難民「「「「ドラゴンが暴れているからゆっくりせずに避難するよぉー!」」」」」


●自衛隊(´・ω・`)難民を守るためのドラゴン駆除しまーす!
主人公「怪獣と戦うのは自衛隊の伝統!!
ブレスくるぞ!!!

ユリアン (´・ω・`)ブレス来るぞ!で理解して対応できる自衛隊すごい。


ヤン(´・ω・`)皆、休日にゲームやりまくってるという事さ・・・
普段から体を動かしている分、休日はこもって遊んでいる印象があるよ。








えるふ「おーのー!

えるふ「おーのー!おーのー


ユリアン (´・ω・`)全裸のエルフ、キター!
主人公「全員、目を狙え!!

動きが止まった!!

ユリアン (´・ω・`)目を攻撃するのって、創作物の常識ですよね。



ヤン(´・ω・`)眼は鍛えれないからね・・・・


●自衛隊「ロケットで攻撃だぁー」

部下「おっと、後方確認


皆「「「「「「「遅いよ!!

ユリアン (´・ω・`)マニュアル通りにするのは馬鹿のやる事だ!とアニメきゃらのセリフを思い出しました。

●ゴズロリの魔法と、自衛隊の火力のコンボでドラゴンにロケット着弾。
ドラゴンさん。
普通に逃げ帰って生存していてしゅごい生命力




●主人公、モブキャラの美少女とフラグ作ってモテモテ
ユリアン (´・ω・`)ドラゴンさんがチートすぎる件



ヤン(´・ω・`)あの防御力と火力・・・・・・恐ろしいよね。空を飛べるから機動力あるし、あんな野生動物がゴロゴロしている世界だったら、暮らし辛いと思うよ・・・

74 件のコメント :

  1. パルメさんや。
    チートという言葉を使いすぎやで。
    元来ドラゴンは非キリスト教文化圏の神がその由来なんや。
    だからこれくらい頑丈でないとむしろ困るんや。
    そもそもドラゴンをそこらのスライムや盗賊のようにスパスパ切っていく
    「ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう」様達の方が問題なんやで?

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)☚ドラゴン=ちょっと大きなだけの爬虫類だと認識している人

      削除
    2. 『人間は日本刀を持ってやっと猫と互角』というしな、アナコンダとかよりも大きいトカゲという時点で十分脅威だし。

      削除
    3. 故小松左京先生の経験だと、
      定規と座布団という剣と楯を持ってようやく取り押さえたと言う。

      削除
    4. >(´・ω・`)☚ドラゴン=ちょっと大きなだけの爬虫類だと認識している人
      想像上の生き物とはいえそれ虎とかライオンを「猫だろ猫?勝てる勝てる余裕」って言ってるのと
      変わらん気がするぞ

      削除
    5. パルメさん脳内での自己評価は範馬勇次郎とかを子供扱いできるチートキャラだから……(目を逸らしながら)

      削除
    6. 例えるんだったらウルトラマン世界の地球防衛軍をも凌駕すると一部でいわれているゴジラ世界の自衛隊やGフォースの兵器でもびくともしないゴジラが、旧ハリウッド版のゴジラだとミサイルであっさり倒される並におかしんだよねドラゴンをあっさり倒すオリ主とかは。

      削除
  2. 現実の羆やシロクマでも、M4のような自動小銃ではなかなか殺せないから(というかM4だけ持って羆(グリズリー)の生息域に行くと言ったら自殺扱いされる)、マッデュースでも殺せない動物は現実よりちょっと強いというぐらいだよ。

    現実の恐竜はそのぐらいの強さだった可能性もあるよ。

    返信削除
    返信
    1. >現実の羆やシロクマでも、M4のような自動小銃ではなかなか殺せないから

      (´・ω・`)純粋にし ゅ ご す ぎ る 
      脂肪が装甲代わりになっているのか。

      削除
    2. 恐竜はわりと骨に隙間が多いから、そこを狙えばわりと簡単に殺せるととか言ってた恐竜学者もいたようだけど、
      現実問題狙えるもんだろうかってことと、皮膚と筋肉や脂肪とかでなかなか貫通しないんじゃないか?
      とか携帯できる火器でなんとかできるもんなんだろうか?

      削除
    3. 中東で米軍が5.56ミリだと遠くまで飛ばないしあたっても倒れないとか言ってたし
      大型の獣とかを殺すなら大粒の散弾とか大口径のライフル使わんと

      削除
    4. 眼は鍛えれないからね・・・・
      》NARUTOでサングラスみたいな膜持ってるとかあったよな
      食い殺されてんだから歯より硬いって事は無いから通ると思うよ。
      コイツはこの硬度と密度で空飛べるってのが理不尽だが

      削除
    5. 米軍が5.56ミリだと遠くまで飛ばないしあたっても倒れない>

      実際、アフガンで山岳地帯での谷越えの銃撃戦で5.56ミリだと射程が短くて弾が相手に届かなかった、相手の弾は届くというギャグみたいな状況になり、SCARの7.62ミリタイプを持ち込んだみたいです。

      削除
    6. 現実の恐竜はそのぐらいの強さだった可能性もあるよ>

      ジュラシック・パークの「ラプトル(体長5~7メートル、体重1トン)」の狩りや「ティラノサウルス(体長11~13メートル、体重5~6トン)」に生身で対するなんて怖くてやりたくないですね。
      それこそ、戦車か何かじゃないと対抗できないのでは。

      ちなみに映画第4作目の「ジュラシック・ワールド」 日本では今年8月公開です。

      削除
    7. ラプトルってジュラシック・パークじゃ獰猛さ以上に利口さのが目につくよね。声で会話して、徒党を組んで連携し、生き餌(瀕死の人間)で獲物を呼び込んだり、たぶん対銃経験を積んだら学習するぜコイツラ。

      削除
    8. くまさんは、30口径のライフル弾をまともに浴びても、急所以外なら平気なの。
      12ゲージのスラッグもお腹に1-2発被弾してもまだ向かって来るの。
      くまさんは、とっても怖いの。

      削除
    9. 対物ライフル(アンチマテリアルライフル)なら
      あのドラゴン、何とかできたかも?

      削除
    10. 対物ライフルって重機関銃の単発版でしかないから、車載の重機関銃撃っても効かない現状、効果無いんじゃね?

      削除
    11. >対物ライフル
      目にピンポイントなワンチャンあるかもしれんが
      体の方には車載の重機関銃撃で効果ないなら無理そうだよな

      削除
    12. 個人携行のアンチマテリアル・ライフルで25ミリ弾クラスを発射する銃があったような、でも弾幕はれないから誰かが囮になったところを狙撃して、眼を狙って脳を破壊とかワンチャンなんですよね。
      ヘイヘさん並のライフルマンじゃないとパクッか、焼かれるかですね。

      削除
    13. 自己シャープニングによる貫徹力増大や高温で激しく燃える等の効果が定評の25ミリ劣化ウラン弾(訓練における劣化ウラン弾誤射事件で知られる)ならなんとかなるかもな。

      削除
    14. 25mmって砲じゃ・・・

      削除
    15. 25ミリ弾クラス>

      バーレット社の50口径アンチマテリアルライフルM82A1(M107)を元に開発された。
      米軍に配備されている「XM109」という銃があります。

      口径: 25mm 、 重量:15.1Kg、 有効射程:2,000m 装弾数:5発 セミ・オート
      弾種は、徹甲弾、榴弾、成形炸薬弾の3タイプで、開発中の25mm空中炸裂弾は有用そうです。

      削除
    16. 映画「第9地区」で出てきたエイリアンのパワードスーツを狙撃した銃がある。

      アフリカ共和国・アエロテクCSIR社が開発した「ダネル NTW」大口径アンチマテリアル・ライフル
      14.5ミリと20ミリがあるらしい。精度が甘くてあまり評判がよくないんですよね。

      削除
    17. 銃だと狙うのが大変そうなので、複数の隊員で「01式軽対戦車誘導弾」か「ジャべリン」みたいな携行対戦車誘導ミサイルで波状攻撃して、撃墜したところで止めを刺すほうが安全かな。
      お金はかかるが人命をとる。

      削除
    18. >徹甲弾、榴弾、成形炸薬弾
      やっぱり砲じゃねーかww
      銃から形成炸薬弾が出てたまるかwwwww

      削除
    19. >銃から形成炸薬弾が出
      成形炸薬弾は 信号拳銃 由来の カンプピストル とゆう先例があるんだ

      削除
    20. あー確かに、
      けどあれって、銃口から長い棒差し込んで、その先端にでかい形成炸薬弾をつけた、いわば、ランチャーとして信号拳銃を利用しただけの武器だったから、
      銃から出るといわれると何か違和感がある。

      削除
    21. Barrett XM109 25mm Payload Rifle >

      仕様と写真がありました。かなりゴツイライフルです。

      索引元 http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams02/25mm.html

      削除
    22. 弾倉でかすぎww
      対空機関砲っぽい、やっぱ砲だろww

      削除
    23. 一方、ロシアの大地では・・・・
      ロシアでの釣りにはライフルが必用? ロシアのスレッド : 世界の憂鬱:

      削除
  3. ドラゴンスキンという防弾チョッキがあってだな…

    返信削除
  4. 古代龍のくくりに入る「炎龍」は、小説版ではかなり詳細に説明されています。(以下説明あり)

    ダイヤモンドのモース硬度10に継ぐ9の硬さを持ちながらタングステンの7分の1の軽さしかない鱗で全身を覆っている。
    強固な鱗は特地では貴重で高額で取引される。
    その防御力は空飛ぶ戦車とたとえられ、特地派遣隊の装備する自動小銃や12.7mm重機関銃では効果はなく、対戦車ミサイルや砲撃でしかダメージを与えられない。
    初見で110mm個人携帯対戦車弾(LAM)を回避しようとするなど油断しない程度の知能を備えている。
    機動性は「速力はF-4と同等以上」「旋回半径はWW1の複葉機以下」「機動力はハリアーか戦闘ヘリ並」とのことです。

    まさに怪獣ですね。自動小銃程度は気休めにもなりません。
    村を襲撃後で満腹だった、ロウリィがいたので、たまたま助かったみたいですね。

    返信削除
    返信
    1. つまり衝撃で簡単に壊れるってことでは。
      モース硬度って所詮相対的な傷のつきにくさに過ぎないので、防御力を表すには無意味なんで。

      削除
    2. 伝説級の生物なんだから硬さだけじゃなく柔軟さもある程度備えてるんでしょう
      簡単に壊れるなら高値で取引なんてされないわ

      削除
    3. モース硬度9だとルビーだな。

      削除
    4. ロビンマスク
      「私の鎧と同じ硬度という事か……」

      削除
    5. リアル斬鉄剣で切れる?

      削除
    6. >簡単に壊れるなら高値で取引なんてされないわ

      簡単に壊れるのならばより高値になるのでは?希少価値が高くなるわけなのだから。

      削除
    7. ロビンマスク
      「私の鎧と同じ硬度という事か……」
      》お宅のはエメラルドだろしかもジャンクマンにさえ穴空けられてるし

      削除
    8. 悪魔将軍編で硬度9のサファイアの鎧をつけているといっているんだよなぁ……、
      悪魔将軍の時はサファイア製で、ジャンクマンとかヘルミッショネルズとか他の時には鋼鉄製という説もあるが鎧は元々は強大なパワーを抑えるためだったのに2世の時にはパワーを底上げするためだったりとか設定がころころ変わる『ゆでだから』細かいところは気にしてもしょうがない。

      削除
    9. アメリカで売ってる京セラのスマホのディスプレイがサファイアガラス(米軍の調達規格 MIL-Spec対応)だと

      削除
    10. 簡単に壊れる→ダメージを与えやすい→簡単に狩れる→希少価値?なにそれおいしいの?

      削除
    11. ばっかおめー、そこは筋肉で耐えてんだよ!
      ゴジラだって鱗で耐えてないだろ?

      削除
    12. 炎龍の鱗の下は普通に皮膚、筋肉、骨があるので、硬い鱗で攻撃を逸らし、ほとんどの衝撃は吸収してしまうのでしょう。

      削除
    13. 毎日ビリーズブートキャンプで鍛えているので、超近距離からの46cm三連砲塔の射撃にも耐えます。

      削除
    14. 実は結構細かく設定されたたことに驚き、後の同ジャンルの粗製乱造みてると設定適当かと思ってたけどやっぱ違うのね。ロマンを感じるわ解剖してぇ

      削除
    15. どっちかっていうと、後の世代は、これぐらい常識でしょ的に、先駆者の設定を無意識の内に当たり前の物としてとらえてるから、設定が、がばがばなやつが多い。
      これはそうなる以前の奴だから、割としっかり描写してある。

      削除
    16. 「速力はF-4と同等以上」
      「機動力はハリアーか戦闘ヘリ並」

      高度一万メートルから落下しても音速は超えない。
      それにハリアーは垂直離陸ができないし、ホバリングの時間制限が厳しいから戦闘ヘリとは機動力が違う。

      速力は音速を超えて、と言う時点で設定に銃剣でツッコミが入る。

      削除
    17. するどい指摘だ、本当に気がついていなかった。
      オリジナル元機体「ハリアー」は実運用上、着陸のみ垂直で行い離陸は通常の固定翼機と同じく滑走して行う。オーバーヒート等の運用に制限があって、長時間のホバーリングができなかった。

      おそらく原作者も皆も評価の対象として「ハリアー」を想定しているのは、国内で機体を見ることができる「米軍のAV-8B ハリアー II」のことだと思います。
      「ハリアー」シリーズの第2世代機で、米軍が海兵隊で運用している垂直離着陸が可能なモデル。
      通称「ハリアー」と呼ばれることが多い。
      ハリアーは派生モデルが多くてわかりにくいことになっている。

      たぶんイメージとして、米国スパイ映画「トゥルー・ライズ」ジェイムズ・キャメロン監督アーノルド・シュワルツェネッガー主演の作品で海兵隊のハリアーⅡが活躍しているシーンがよく目に浮かぶので、国内のテレビ放送で再放送されているので見ている人も多く影響が大きかったのだと思われます。
      映画撮影でアメリカ海兵隊の協力により「AV-8B ハリアーII」の実機を借りて撮影し、ハリアーのレンタル代は無料だったが、燃料代が1時間15,000ドルもかかってしまう上に、地面が熱で溶けるのを防ぐための着陸パッドの製作などで、ハリアー関係の費用は総額50万ドル以上かかったらしい。

      削除
  5. 小型の飛竜でも12.7mm弾が貫通したりしなかったりみたいなのでWWⅡ時の米軍戦闘機ぐらいの防弾能力がある模様。
    それより大型なら完全にはじいてもおかしくは無いね。

    返信削除
  6. 銃弾は貫通しないけどラケランならいけたってことはドラゴンの硬さは精々戦車装甲と同程度なのかな・・・?
    そう考えると逆にドラゴン柔らかすぎないかと思ってしまう。

    返信削除
    返信
    1. いやいや、炎龍のヤバイ所は「戦車と同程度の装甲」を持ったヤツが「F4並みのスピードと戦闘ヘリ並みの機動力」で動いてるって事なんじゃよ。
      ちなみに硬さ的には上で説明されている通りのモノなので、実際は戦車よりも硬いと思う

      削除
    2. >「戦車と同程度の装甲」を持ったヤツが「F4並みのスピードと戦闘ヘリ並みの機動力」で動いてるって
      異世界の生き物だからって言えばそれまでだけど、生物にそんなことが可能なのか?
      我々の宇宙の物理法則で可能なのか?
      物理法則上は可能でもそんなのが進化しうる物だろうか?
      進化関係の本を見ると過剰な装備はどこかにしわ寄せ行くものらしい。
      あるいは、自然状態では無理でも完璧な遺伝子操作技術が有れば実現可能か?
      とか、考えちゃうなあ、野暮を承知で。

      削除
    3. つ魔法
      というか明らかに魔法前提の生き物だろあれ、

      削除
    4. 魔法ある時点で考えるだけ無駄だろ
      そもゲートくぐってる時点で同じ宇宙、物理法則どこまで同じかなんて保障外だし

      削除
    5. 銃弾・・・鉛の弾をぶつける=鉛より硬いものには、弾が潰れて無力
      ロケラン(LAW)・・・HE榴弾=爆発する弾頭、衝撃で対象を破壊する
      対戦車ロケラン・・・・成形炸薬弾=高熱で装甲を溶かす
      劣化ウラン弾orタングステン弾芯・・・重量+硬さで装甲を破る
      APFSDS弾・・・鋭い弓矢で装甲を貫く
      と、言うわけでドラゴンに通用したのは、成形炸薬だったってこと。
      APFSDS弾でもいけそうな気がするけど、針が刺さる程度なんだろうな

      削除
    6. 明示されてない限り物理法則は同じなのが創作物の前提条件でしょ。
      まあ、法則が違うなんてクソややこしい作品なんてカワカミンぐらいしか書かないけど。

      削除
    7. 物理法則が違う世界同士が繋がった場合、
      違う程度によっては世界自体が崩壊するかもね。
      どちらか弱い方か、あるいは両方が。
      そこまで行かなくても変質して、仮に生物がいたら致死レベルかも。
      そこまで影響がないとしても、生物が移動したらアウトかもしれない。
      強い力や弱い力とか重力、電磁力とかの強さが異なってる世界に進出すると、
      縮壊したりとか、クォークレベルに引き裂かれたりとか。
      密度の関係で呼吸できないとか諸々。
      とか言い出すと少なくとも冒険活劇にはなりそうもないから却下。
      そんなときに便利なのが神様、魔法、超能力。
      物理法則、なにそれ?美味しいの?
      進化論、それって食べられますか?

      削除
    8. あの世界の魔法的なものは、地球では未発見の物理法則使ってるっぽい。
      後半に物理学者がレレイと話して、魔法的なものに関しては、地球では未発見の多次元空間に関する物理法則使ってることが暗示されてた。
      なのであの世界は、神など、何らかの要因で、地球では未発見の物理法則が発見されやすいようなってるっぽい。
      ただ逆に、地球で使われてるような三次元空間での物理学は相当遅れてるけど、

      削除
  7. コイツが、ノンストップで走り回ってたらやられてたんじゃね?
    こちらの攻撃を食らう為に動き止めてくれるのはお約束。

    返信削除
    返信
    1. LAMが当たったのはロウリィが投げたハルバード(神鋼製・地面から何の気なしに持ち上げようとするとギックリ腰になる位重い)が脚を払ったのも大きな要因。
      まあお約束といえばそうなんだろうけど

      削除
    2. 高度な軍事訓練受けたわけじゃないんだから、動物的な非合理な行動は普通の事じゃないか?

      削除
    3. いや、動物って獲物狩るとき、狩り始まったら獲物が動かなくなるまで動きとめねーし。

      削除
    4. いや、大抵の捕食動物は獲物とらえる直前に行動を一旦止めるぞ。
      特に大きさが結構違うシチュエーションだとその傾向が強い。

      あと、威嚇するときも一旦動きを止め自分を大きく見せようとする。

      削除
  8. メルカッツ
    「しかし……戦っている当事者の彼らには悪いのだが」
    「非常に胸踊らされるシチュエーションだった」

    シュナイダー
    「結果はどうあれ知恵やできる事を駆使し、強敵に立ち向かっていく姿は」
    「英雄的で格好がいいですからね。 もちろん私もワクワクしました、提督」

    返信削除
  9. 硬いといっても衝撃を殺せるわけではない上に全身が丈夫な鱗で覆われてるわけではないんだよな
    あと対戦車ミサイルで吹き飛ばせる時点でやっぱ脅威にはなりえないな

    返信削除
    返信
    1. その巨大な質量が垂直離着陸し、空中停止し、音速の数倍でなんなく飛行可能な点で怖いと思う。
      飛ばれたりするとその機動性に銃で照準しきれず、誘導ミサイルも下手すると場合によっては、機動についてゆけないか、回避されてしまうんじゃ。
      怪獣並の耐久性で低高度で加速されるとソニックウェーブの餌食に、地上だと巨大な重機並みの質量と戦車並みの装甲に体当たりされたらミンチに。

      原作みたいに、地の利を生かして身動きできない状況にして集中攻撃するか、高射機関砲や砲撃、ミサイルの波状攻撃と戦闘機の複合攻撃で仕留めるかでしょうね。

      削除
    2. ゲーム的に被害を無視できれば脅威ではないだろうけど
      現代の定規で考えると偵察部隊があっさり全滅する可能性は
      とんでもない脅威だと思う

      ゲートの場合は先進的な兵器を持ち込めない事情もあるし

      削除
  10. ナイルワニのギュスターブさん(6m)を参考にしていただきたい。
    機関銃で殺せてない。

    返信削除
  11. ドラゴンがうじゃうじゃいるような世界なら住居は半地下式になると思った。
    道の代わりに塹壕とか。

    返信削除
    返信
    1. 炎龍は古代龍という種類の希少種、なので普通のドラゴンはあそこまでの存在じゃない。
      基本的に特地で多いドラゴンは翼竜>無肢竜>新生龍(古代龍の子供)>古代龍(炎龍はココ)の順に強力になる。
      ちなみに、古代龍はその強大さから半ば災害としても扱われている。
      救いは活動する時期が大体判明している所で、恐らく活動期には何がしかの対応(餌用に巣の近くに家畜を集めるとか)をするんじゃないかな?

      削除
  12. 口の中にアルミと鉄分を混ぜた球を投げ込んで、火を吹いたら超高温で頭が焼けるようにする。
    そう、テルミット爆弾を使えばね。

    返信削除
    返信
    1. 鉄分つか酸化鉄じゃないと
      なお酸化銅だと火力が上がる模様。

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。