【内政】 イギリス「レールの上を走らせる馬車鉄道を使って物流チート」19世紀

35 件のコメント :

公開日: 2015年6月12日金曜日 19世紀 イギリス 管理人の文章 技術開発の歴史 統治・内政物のテンプレ


19世紀

イギリス(´・ω・`)やったwwww
馬車を更に効率よく使う方法考えた!
馬車鉄道!レールの上で走らせたら、最低限の負担で馬車を運用できるぞ!

(´・ω・`)あー、楽だわー。素晴らしい物を発明してくれてありがとうー




20世紀

未来の世界(´・ω・`)馬って管理難しいし、1日に20kmのヌルマ湯飲むし、ウンコしながら歩いて衛生上問題あるし、蒸気機関や電車でいいや。


(´・ω・`)


日本(´・ω・`)という事で馬刺になれ。
馬の生肉美味しいよな!





内政】☚まとめたページ
ジャンル別 軍事チート  イギリスの歴史 19世紀技術開発の歴史

イギリス「レールの上を走らせる馬車鉄道を使って物流チート」19世紀
  2015/6/11
馬車鉄道(ばしゃてつどう)とは、馬が線路の上を走る車を引く鉄道である。
19世紀にイギリスで誕生し、ただの馬車に比べて乗り心地もよく輸送力も大きいことから広く使われていたことから、蒸気機関車よりも馬を動力に使った鉄道のほうが歴史は古いといえる。

wiki
ユリアン(´・ω・`)提督、内政チートに使えそうなチートを発見しました。
今度、書く『ナポレオン無双』で大活躍させる予定です。


ヤン(´・ω・`)確かにレールの上を走らせた方が摩擦力が少なくなるし、馬の負担が軽減されて効率良くなるね・・・・
これは使えそうなチートだよ。

(´・ω・`)馬車鉄道作っって、その後に蒸気機関車使って、交通インフラ流用して流通チート。
貧民がレール盗んで交通インフラぶっ壊す危険性あるけど、どうすればええんじゃろ。

35 件のコメント :

  1. 馬(´・ω・`)俺の存在そのものが陸上交通チート生物

    返信削除
  2. 盗むメリットよりも捕まった場合のデメリットの方が重くすればいい。
    それこそスコットランドヤードの出番やね。

    返信削除
    返信
    1. 警察(´・ω・`)定期的に巡回させて、インフラ警備でござる。

      削除
    2. 私鉄ならともかく国鉄だと国有施設なるけど、それでも略奪するやるおるかね
      中世なら普通に死刑でもおかしくない

      削除
  3. >1日に20kmのヌルマ湯飲むし、

    ヌルマ湯の単位が・・・・・・変わった・・・・・・?

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)なんてことだ・・・リットルと書くべきか・・・グラムに・・・

      削除
  4. 枕木で地面がデコボコになるから、馬だと走りづらいんじゃないかと思うんだけど実際どうなんだろう。

    返信削除
    返信
    1. 画像にもあるとおり、路面電車よろしく道路に埋め込む方式なら大丈夫。
      多分枕木よりも工賃はたかくつくと思うけど。

      削除
    2. いや・・・そもそも馬の速度だと「振動吸収して騒音防止するのに必要な枕木」なんて必要無いんだけど・・・
      工賃の事を言うと、初期の枕木は杭で固定しないといけないと信じられていたから(その後大分経ってから置いておくだけで良いと判明して大ショックww)昔は工賃も結構高かったみたいだし。

      そもそも軌道馬車の一番の能力は積載量の大幅強化なんだけど、
      これは通常の馬車が細い車輪のごく狭い範囲4カ所のみに重量が集中するせいで地面にめり込む事から、
      馬の牽引力よりも(土の)地面の耐久力が劣ってるという問題が現れた事に対する対策であって、
      「じゃあ地面に固い物を敷けば良いよね、鉄とか高価だし車輪の幅だけで良いよね、はみ出ないように車輪と噛み合うようにしようね」
      って言うストレートな考えの産物なんだよね。
      (タイヤの幅を広くすると重さと摩擦が増加するし、無限軌道は論外の重さだから仕方ないよね)

      条件次第で普通の馬車の3~4倍の荷物を輸送できたそうな。

      削除
  5. レール鋼は耐久性や強度に優れたその時代の最先端の高級鋼材の一つだからね。
    確かに屑鉄の中では価値は高いだろう。だがちょっと待ってほしい。いくら高かろうが所詮「細長い鉄の塊」と言うことだ。
    乗り心地追及してレール同士を溶接した結果レール1本が数百m~なんてザラだと思うがそこら辺の食い詰め者がどうやって盗むのだろう?切断するにしてもまとまった金になる量を運ぶにしてもすごく手間で、割に合わないから大丈夫では?

    返信削除
    返信
    1. レール同士溶接してあるわけないだろww
      レール同士隙間をあけとかないと寒暖の差で曲がるわww

      削除
    2. ドラえもん「青函トンネル~!」

      ブラタモリで指摘されるまで、何度か通ってるのに気付かなかったよ。

      削除
    3. ロングレールって奴だね。
      但し、土台になる道床が十分な強度持ってないとダメっぽいが…
      でもまぁ、普通のレールでも100m以上はあるし、専用設備持ってないといろいろ厳しいのは変わんないか。

      削除
    4. 馬車ぐらいの重さと早さだったら基本的に木製で大丈夫そうだけどどうなんだろ?

      削除
    5. 最初は木製でそれから変えてるから、長期的に使うとなるとやっぱり木製だと駄目らしいぞ

      削除
  6. 交通量に制限がありそう。
    区間ごとの一定の距離に退避場所を作らないと馬車が事故したり、立ち往生したら、その1台のために後続の馬車は渋滞し、巻き沿いになるのかな。
    坂道にも弱そうだし、追剥や強盗に襲われたら道を外れて離脱できないので、速度を上げて逃げるか、警護して予防するしかない。
    雪や砂や落石も怖いでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. 主要都市同士を結ぶ、港と市場を結ぶ、鉱山と町を結ぶ、国境の砦と近くの街を結ぶといった限定的かつ比較的安全なルートで数を運用するのが妥当かな。
      田舎は普通の行商人の馬車に任せるのが柔軟性がある。

      削除
    2. 1の問題の大半が普通の馬車でも同じな罠

      道が狭いから先行の馬車が脱輪して渋滞とか普通にあるし、
      (解決方法は後続の皆で襲い掛かって馬車解体しちゃうと言うww)
      荷物満載の馬車なんて道を外れて進む強度期待したらアカンわよ。

      削除
    3. 道から外れることができないということは、線路に置石して待ち伏せでき、前後から挟み撃ちされたら御者は荷物を放置して徒歩で逃げるしかないということに。

      削除
  7. 参考 鉄道の歴史WIKI
    『馬車道上の切石を用いた軌道を牽引される最初の車両は、少なくとも2000年前にギリシャ、マルタとローマ帝国の一部に登場した』

    『19世紀初頭 蒸気機関を用いた鉄道の研究・開発がはじまる。
    トレビシックが1804年に鉄製レール上を走る蒸気機関車の走行に成功したが、この頃は馬車鉄道用のもろい鋳鉄レールを使用していたため線路が折れやすく、本格的な実用化までには至らなかった。その後、ナポレオン戦争による軍馬の需要の増加で馬の価格が高騰し、運搬の代替手段としてレールと蒸気機関車を用いた鉄道の研究が一段と進んだ。』

    ナポレオン戦争によって馬の価格が上昇して蒸気機関車を用いた鉄道の研究が進んだってことはナポレオンの時代には普通にあったんだよねチートじゃなくないこれ? 時代の描写としてはありかもしれないけど。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)なんてことだ。
      この馬車鉄道ネタが使えなくなった。情報ありがとう。

      ナポレオン(´・ω・`)こうなったら電車作ろう。21世紀のプレイヤーさん達がいる世界観だし、なんとかなるなる。

      削除
    2. 電車て・・・発電所作って変電所作って電線も引くのは手間がかかり過ぎるぞ。
      発電車を用意する場合でも、燃料機関と大出力モーターを同時に開発しないといけないし。
      普通に考えると、まずは機関車になるんじゃない?外燃機関と動力の伝達機構を開発するだけでとりあえず動く。

      しかし、こうして考えると発明品の登場する歴史の順番にはわりと意味があるんだなぁ。
      そうそうチートチートなんて言ってられんのが良く分かる・・・。
      SF的な分子合成装置みたいなのもってこれれば別なんだろうけど。

      削除
    3. ナポレオン(´・ω・`)なぜこんなに大発展した!ありえないだろ!

      (´・ω・`)というギャグ展開をやりたいのです。

      削除
    4. >普通に考えると、まずは機関車になるんじゃない?
      >外燃機関と動力の伝達機構を開発するだけでとりあえず動く

      他のスレで考察されているように、魔法が使えたら、
      燃料なし、水だけで稼働する、蒸気「永久」機関が実現可能だ!
      というわけで、火属性の魔法使いを乗せた、魔法蒸気機関車を早よw

      削除
    5. 「クレオパトラの鼻」みたいな偶然の連続、偶然の一致や運によって決定される一連の出来事によってでたらめな原因にしか帰することができないってこともあるけど、基本歴史は因果関係の積み重ねによる原因とその解決だからなー、卵もないのに鳥が生まれるようなことはまずないから「歴史にIFはない」なんて言葉があるわけでして。
      原因と結果のギャップで笑いを取るようなギャグ展開とは相性が悪いと思うけどね。

      削除
    6. 既存の設定を上手く組み合わせて、発展の飛躍を上手く説明できればその展開もイケるね。
      ギャップは原住民からみた印象を描写すればいいだろうし。

      動力に魔法が使えるんなら、風圧でエアロトレインみたいなの動かしてもいいだろうね。高速度に拘らなければ地面効果翼は比較的容易に設計できる。
      とはいえ腐っても航空機だし、100km~200kmは出せるだろうし、荷を乗せて浮く為には出さなきゃいけないけど。
      これならおそらく、木造と鉄筋や布を組み合わせればイケるんじゃない?初期の航空機の材料がそんなもんだし。

      路線は巨大なコの字型のものが必要だから、メチャ高くつきそうだが、それも土魔法なりなんなりと現代工法組み合わせてチートできるようにすりゃいいし。

      ようは何を設定上の都合で省略するかが問題なんだよなー。あんまり地道にやりすぎると笑いが取れないし面白くないのは同意。

      削除
    7. 普通に考えると田舎なら機関車(実際の動力は兎も角)に引かせるのがいいんだろうけどね、変に高性能な車両もってこようにも今度は線路の問題が出てくるし謎動力とチート鋼材とかで海外に走ってるようなのを再現するのもありかもしれないが。魔法ありだと意外と飛行機の方は楽かもしれんな距離や重量もあるだろうけど

      削除
    8. 都合の悪いところだけのために魔法ありにすると『他の乗り物とかも魔法を使えば作れるのになんで作らないの?』 みたいなことになって逆に困りそうな予感

      削除
    9. ログホラみたいに、一番問題が発生しやすい燃焼室をサラマンダー入れるだけにするってのはなるほどと思ったな。
      乗り物って極論すると車輪や軸を回す動力をどうするかって所に行きつくから魔法があれば思い付きだけで結構いいところまで行くのよね。

      削除
    10. ゼロ魔二次創作書いてた頃、風石内蔵戦車とか夢想したなぁ。
      重量軽減した重戦車が時速180キロでドリフトかましながら疾走するの。

      離着陸の時だけレビテーション魔法つかって浮かせる垂直離着陸戦闘機とか、
      船底に小さな箱を付けて風魔法で空気作って吹き出す噴流推進式高速艇とか。

      削除
    11. >ゼロ魔二次創作書いてた頃、風石内蔵戦車とか夢想したなぁ。

      (´・ω・`)同じ事を考える人は多いという事でござる・・・
      風石使って装甲車を動かせば、重装甲ホバークラフトの出来上がりだって?(要エンジン必須
      http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Zero_no_Tukaima/Z_14.html

      削除
    12. その作品世界でどういう魔法が使えるのか、
      きちんと設定しておかないと、
      何でもアリになってしまうんだな (´・ω・`)

      削除
    13. 馬車(もしくは船)に車輪と帆を付ければ、風石設定がなくても風さえ呼べればなんとか

      削除
    14. 上でも言われてるけどよくある魔法で水と火をどうにかできるなら蒸気機関が捗るな、燃料要らずで水補給も省けてなら段違いにコンパクトに軽量化できそう。問題の冷却もファンタジーでは手段が多いし
      手っ取り早く発電する方法や新動力や手軽な液体燃料がなければ、相当活躍して発展するんじゃないかな。ぶっちゃけスチームパンクなことになりそう

      削除
  8. 「万能の能力」←ストーリーが成り立たなくてエター、「とりあえず敵も味方も大人数を出せばいい」←キャラを処理しきれなくなってエターとかよくあるからね。ジョジョのスタンドのルールみたいに限定されたルールの中でやりくりするほうが物語的に面白い。

    返信削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。