【小説家になろう】 モンスターを倒す=魔力が篭った石を落とす=お金になるなら、魔力本位制の経済でも良いんじゃない?

19 件のコメント :

公開日: 2015年5月10日日曜日 管理人の文章 小説家になろう



小説家になろう】 ☚まとめたぺーじ
ジャンル別  なろうの人気テンプレまとめ
モンスターを倒す=魔力が篭った石を落とす=お金になるなら、魔力本位制の経済でも良いんじゃない?  2015/5/2

ユリアン (´・ω・`)提督、よくある設定なんですけど、モンスターを倒すと特殊な力を篭った石を落としたり、冒険者持っている石に殺したモンスターの魔力が篭ったりして、その石を高値で換金する設定が色んな作品に、昔から使われているんです。

ヤン(´・ω・`)でっていう。

ユリアン (´・ω・`)石に篭っている魔力にそれだけ価値があるって事ですから、ソードワールドの崩壊したカトゥール王国みたいに、魔力本位制の経済制度物にしたら面白いと思いませんか?

ヤン(´・ω・`)……きっと魔法使い優位の酷い社会になると思うよ、ユリアン。
魔法使えない人間を隔離施設に閉じ込めて、魔力を採集する集団や国家が必ず出るね。

銀河英雄伝説キャラ ☝


カトゥール王国 (´・ω・`)魔力を込めた石を通貨代わり~。
魔法を使えない奴ら=蛮族。
魔法至上主義!

後世の蛮族(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)わーい。この石があれば、所持者の気力を消費せずに、魔法使いたい放題チートだぁー。

カトゥール王国 (´・ω・`)あ、魔法使いに魔力を供給する塔が壊れてもうた。

蛮族(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)魔法による支配体制が崩れた!やったー!しんじゃえー!
カトゥール王国 (´・ω・`)ぎゃぁー。
魔力を込めた石がたくさんあるけど、魔法使い対策しやすい世界観だから、倒されてゆんやー。





  • あ、もしかして、冒険者カードの電子マネー機能って、冒険者カードの内部にそれだけの価値がある特殊な魔力を蓄えてるだけだったりして。
    一見情報やり取りしてるように見えるけど、特殊な魔力が通貨になってるだけかも。







    1. ソウルシリーズのソウルみたいな扱いか
    2. 何かで見たな。魔物倒す冒険者がいなくなって魔物から得られる通貨みたいなものが少なくなってるていう設定。
    3. ソード・ワールドの魔晶石も古代魔法王国の通貨だったとか
    4. (´・ω・`)なんて懐かしい設定。

      古代の魔法使い(´・ω・`)俺達、魔力を集める塔で無制限に魔法使えるから、魔晶石なんて通貨程度の価値しかないし。
    5. ノンノン

      古代魔法使い(´・ω・`)金貨とかカス。俺達が魔法使うための魔力充填した魔晶石が通貨。魔力さえあれば何でも出来るし。奴隷とか平民から精神力搾り取るよ!

      >そして魔力の塔建築

      古代魔法使い(´・ω・`)魔力さえあれば何でも出来るけど、それが無限だしもう通貨すら必要ないわ。俺はノーライフキングになるぞ、ジョジョーッ!!

      >数ヶ月から数年後、アトンさん降臨で魔力の塔崩壊&魔法王国崩壊

      たぶんこんな感じ。
      エネルギーとか食糧が無限なら貨幣制度は要らないんだよね。
      でも魔力の塔完成から崩壊までは超短かったらしい。
    6. (´・ω・`)順序が逆でござったか。

      カトゥール王国(´・ω・`)便利社会を追求した結果、そんな事になってしまって大変な件。

      冒険者(´・ω・`)魔晶石便利やわー、カトゥール王国崩壊から500年経過したけど、消耗しても消耗しても次々と新しい魔晶石が市場に流れるー
    7. カトゥール王国もそうだけど、あの世界、世界が安定すると破滅するという世界だからな。
      主人公たちが世界平和にためにがんばったら崩壊するってどんな鬼畜世界だよ!!

      古代遺跡を発掘(盗掘)するとよく出てくるのが魔晶石で、時代が経るに従い、総量事態は少なくなってるんだけどな。
      遺跡の数が多いので、新しく市場に流れてるだけで。

    8. 魔力本位制の世界なんて、混ぜ物使った悪貨を生み出すことが出来ないので
      現実世界より健全な経済かもしれない。
  • 電子マネーが流行しているファンタジー世界ってなんなん?

    19 件のコメント :

    1. MAGI
      魔法使い(´・ω・`)社会的に使えない人間は、家畜にして魔力を生み出す道具にしちゃえー

      非魔法使い(´・ω・`)そんなー

      返信削除
    2. 魔晶石があっても額に石を埋め込んだ魔法使いは古代語魔法自体を使えなくなっているから使えないんだったと思う。もしも使えてたら魔晶石以前に自分の精神力を使うわ。

      返信削除
      返信
      1. (´・ω・`)ああ、それが原因で蛮族に覇権を奪われたのか。
        生きた古代魔法人、ほとんど登場しないから知らんかった。

        削除
      2. 崩壊期にゴルゴンに改造されてた人とか指輪に閉じ込められてた人とか自分をサークレットにしてた人は石を埋め込んでなかったから魔法使えたしね。
        レイスさんとフレッシュゴーレムのカップルも恋愛脳で湧いてたけど魔法は使えたしww

        魔力の塔と接続する「塔の魔力が使用できるようにする」石は、一旦埋め込むと「塔の魔力以外は使用できない」と言う副作用があって、達成値50くらいの呪い扱いだからクリティカル解呪しないとキャンセルできないという・・・しかしクリティカル出来るのはプレイヤーキャラだけだという・・・

        削除
      3. (´・ω・`)便利さを求めすぎた結果、全部失ってしまったでござる。

        空中都市(´・ω・`)☛落下 死亡
        夢の中の都市(´・ω・`)☛住民全滅
        海の底に都市(´・ω・`)☛溺死
        魔術師(´・ω・`)☛蛮族に切り殺されて死亡。

        削除
      4. 石炭石油の化石燃料が将来枯渇する可能性があるように、
        魔力石を持った魔物が冒険者の乱獲で絶滅。

        文明の衰退もありうるわけやな。

        削除
      5. 衰退→魔物激増→文明進歩→乱獲→衰退に戻る
        道理で何千年も文明レベルが足踏みしてる訳だよなろうファンタジーww

        あと、そう考えると、魔物って再生可能資源エネルギーなのなwww

        削除
    3. 一回魔石換金システムについて考えてみたことがある

      ゴブリンの魔石を銅貨一枚=100円で換算
      盾持ち+槍持ちのペアなら10分1匹ペースで午前20匹午後20匹ぐらいは狩れるとして一日銅貨四十枚=4,000円
      ファンタジー世界的底辺生活費は二人で一日銅貨十枚程度として稼ぎは銅貨三十枚=3,000円
      神産の謎迷宮システムだから移動の手間とかを省けるものとする
      疲労も少なく三日狩り一日休み二日狩り一日休みのローテで週稼ぎ銅貨百三十枚=13,000円
      銅貨百枚=銀貨一枚として月の稼ぎが銀貨五枚銅貨二十枚=52,000円
      一年頑張れば銀貨六十二枚銅貨四十枚=624,000円
      当然レベルや慣れによって狩れる数は増えるので生活レベルを多少上げても稼ぎとしては十分
      一年稼いだ金で装備を整えて同じ戦法で無理せずオーク狩りに移行
      魔石の値段も上がるしオークは安いとはいえ肉が売れたり装備が売れたりするので更に稼ぎは加速する!


      最初は孤児系主人公が普通の暮らしを求めて頑張る設定を考えていたんだ
      オークまで考えた時点で数年続けるだけで奴隷ハーレム作れるぐらい稼げちゃって上を目指す意味がなくなってしまった件
      奴隷を買える=今までやってたことを奴隷にさせればいいのでおっさんになっても不労所得で安泰っていうね
      魔石換金システム+神ダンジョンの世界で底辺冒険者が生活に困窮してるという設定は無理がある!
      仮にゴブリンの魔石を10円に設定すると今度は困窮どころか生きていけないから困っちゃうよね

      返信削除
      返信
      1. (´・ω・`)その内容に、なろう風にタイトルつけるなら、

        異世界迷宮で派遣会社やってます!

        削除
      2. 現実的って考えるなら、現実の猟師さんだって雉や鴨ならともかく、猪なんかは年に(猟期中に)十数頭、クマレベルなんか普通数人がかりで数頭、超名人でも十頭ぐらいが精々なんだよな。
        それも銃持ってて猟犬複数飼ってて。
        「今年は猪一頭しか撃ってないわ」とか「クマなんて仕留めた事一度もねーよ」とかもザラだし。

        その上相手が知性有り武器持ちの上、明確に人間を狙ってくる前提。
        偶発的な遭遇戦による不意打ちやら偶然の挟撃も起こる可能性。
        (世界観がGEかダンまちかベルセルクかで大きく違うだろうけどww)
        別記事で国営事業にするだろうって意見も有ったけど、正式雇用の場合は死亡者や負傷者の保障や遺族年金とかも頭の痛い問題になるし、新人に制式装備用意して未帰還になっただけで大損する。

        SWなんかだと、一般的な冒険者はレベル3くらいで大した大儲けも出来ずに引退でも生きてて大けがしてなきゃ運が良い方だって設定もあるくらいなんだけど、プレイヤーは全員が英雄候補生だって部分を忘れて勘違いしちゃうんだよね。
        一般冒険者は優しいGM(又は作者)が丁度良くクリアできる難易度の冒険なんて用意してくれませんから。
        そもそも武装した一般人が倒せるモンスターなら、真面目に農作業してる筋骨隆々な一般人が頑張って駆除しそうだから、必然的に初心者向けなんてヒドイハードモードだろうし・・・
        本気で殺しにかかる罠とかタンク無視して回復役総攻撃する敵に君は耐えられるのか!とかww

        食い詰め者ばかりが冒険者になる世界観も多いけど、あー言った世界の駆け出し死亡率って7割8割とかかもね?
        まあ893に就職して弱い者いじめに精を出すよりは難易度高そうな気がする。

        削除
      3. 和風ウィザードリィは、そのあたり日本が舞台にしてあって金銭感覚がリアルだった。
        怪物の器官には合成すると高価な化学物質が含まれており、それを剥がして持ち帰り収入とする。

        1回潜って、1階だと数千円。それでも初心者は結構死ぬ。毎日は無理なので週に2回程度。
        安宿もあるのでドヤ街で暮らす労働者程度の生活はできる。
        2階だと数万円。しかし死ぬ確率が上がる。ベテランでも油断すると死ぬ。
        この辺りから貧乏学生一人暮らし程度の暮らしができる。
        3階だと十万円以上。しかし死ぬ確率は更に上がる。ベテランでも運が悪いと死ぬ。
        ここからはサラリーマンよりも良い暮らしができる。相当な高収入。
        4階だと二十万円弱。しかし死ぬ確率は更に上がる。この辺りまで来れる人はある意味人間やめてる。
        大企業役員並みの暮らしができる。ホテルスイートを占有とか。
        5階以下は攻略されていない。人間やめた連中もバタバタ死ぬ。

        主役クラスもバタバタ死ぬ。本当に死ぬ。作者は主役含めてキャラ全員に死亡率を設定し、潜るたびに死亡判定をしていたらしい。1年で14%が死ぬ。

        削除
      4. >異世界迷宮で派遣会社やってます!
        見たことあるw

        本人戦わないで奴隷だけ(安全マージンたっぷりとって装備の更新とかもきちんと管理しつつ)ダンジョンアタックとか依頼とかやらせて報酬をピンハネする話。
        なお最終的に奴隷たちがヤンデレ化して監禁ハッピーエンド!

        削除
    4. >>魔法使えない人間を隔離施設に閉じ込めて、魔力を採集する集団や国家

      先進国では共産党などの教育施設、ブラック企業の労働体系。
      途上国ではバングラデシュのレンガ運びとかが、そこでしか生活できない状況だから、低賃金でその日暮らしでも他に移動できない。
      経済の基軸が何であろうとも、富の再分配が行われないと搾取は発生する。

      返信削除
    5. あの、ところで……
      っ「カ"ス"トゥール王国」

      返信削除
      返信
      1. (´・ω・`)☚中途半端に国名を覚えていた件

        削除
    6. 通貨の役割って、モノやサービスと交換できるってことだよね
      モノに対して通貨が増えすぎると値段が上がって、インフレになる
      少なすぎると逆にデフレになるよね

      それで、通貨が勝手に増えて、かつ市場に残り続けるのはまずいよね 
      →インフレ待ったなし
      そのために生産力との兼ね合い、裏付けが必要になるわけだ
      というわけで、魔物を討伐して魔石をゲットって時に、魔石だけになるんじゃなく使える資源としての戦利品が相当量同時に手に入るのなら生産力の裏付けがあるといえるのかな?
      そうなった場合、通貨としての魔石を消費する結界とかの実施が金融政策に相当することにww

      最近景気がいいから結界強化しなくちゃ、ってもうわけわかんねーな

      返信削除
      返信
      1. いやそもそも大抵の魔石って動力や魔法のエネルギー原として使われるって設定だから価値があるってされてる訳で、元々「使える資源」だって前提で話が進んでるんですが・・・

        だぶついたら魔石の大型消費建築物なんかに公共事業で投資とかは有りそうですな。
        まぁその前段階で増産による魔石使用商品の価格下落と普及による消費量の増加に吸収されるだろうけど。

        削除
      2. あ、なるほど実体通貨としてのそれなのか、塩みたいな
        完全に信用通貨として考えてました
        実体通貨でも貴金属でできたコインなんかは市場に残り続けることから比較的価値が安定しますが、魔石を汎用的にみんなが使えるとなると価値の変動が凄そうですね

        削除
      3. 403 シングル・ルームってなろうの完結済み小説だと、迷宮から産出されるアイテムに依存した経済が確立されてるせいで、冒険者が減ったり迷宮に入れない状態が1~2か月続くだけで経済どころか都市が崩壊するんだわ。
        だから安定してアイテムを産出できるように冒険者を育成する学園があるって言うお話。

        あれ面白かったな。

        削除

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

    (´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




    最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

    ★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

    最新コメント(高性能)

    この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
    最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

    (´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
    ( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
    マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。