【アメリカ】 シェールオイルの生産増でアメリカ向けへの原油価格が下落

26 件のコメント :

公開日: 2014年11月7日金曜日 アメリカ合衆国の歴史 ニュース




アメリカ】まとめ
シェールオイルの生産増でアメリカ向けへの原油価格が下落  2014/11/6


ヤン(´・ω・`)アメリカがシェールオイルの生産を増やしたから、原油価格が20%以上大幅に下落したんだ。ユリアン。

ユリアン (´・ω・`)もしも、1リットル10円(未定)の水素燃料で動く

燃料電池車が量産されたら原油の価値がもっと暴落するって事ですよね。提督

ヤン(´・ω・`)資源だけで生活している国は、とんでもない事になるって事だよ。

ソース


NY原油 一時1バレル78ドル前半まで下落

3日のニューヨーク原油市場は、アメリカでシェールオイルの生産が増え、供給が過剰になることへの懸念などから原油の先物に売り注文が集まり、原油の先物価格は一時、1バレル=78ドル前半まで下落し、およそ2年4か月ぶりの安値水準になりました。

3日のニューヨーク原油市場は、アメリカで開発が進むシェールオイルの生産が増え、供給が過剰になることへの懸念のほか、サウジアラビアの国営石油会社がアメリカ向けの原油の販売価格を引き下げることが伝わったことで原油の先物に売り注文が集まりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141104/t10015914131000.html

(´・ω・`)資源が安くなれば、もっとゆっくりできる世界になると思うんじゃよ。

26 件のコメント :

  1. 日本近海のメタンハイドレートの開発が軌道に乗って、アジア向けに天然ガス車が普及しだすともっと下落するだろうね・・・。
    石油利権の関係で大国に散々ちょっかい出された挙句、もうどうしようも無いほどに問題が捻れた段階で捨てられるとか中東可哀想過ぎる・・・・。

    返信削除
    返信
    1. というより、資源大国とか観光立国にしてもその柱が崩れた時点で積むに決まってんだから、それ以外のセールスポイントを見出してないとどうしようもないんだよ。
      歴史的背景を無視すれば、可哀そう云々というよりも、ただの怠慢の結果でしかない。

      日本だって、かなり高度な科学技術とそれを支える国内外の需要があってこそ今の経済大国としての地位を維持できてるんだから、例えばアメリカが既存技術を全て置いてけぼりにしてしまうような科学革命を起こしたら、土台が滅茶苦茶揺らぐことになる。
      まあ、科学者支援をほっぽり出してる日本もその内滅ぶんじゃないかとは思うけどね(諦観)

      削除
    2. アメリカが開発した3Dプリンタがそのきっかけになるかもって話だしね。
      日本がトップを走り続けた金型技術が通用しなくなると、日本の製造業はかなり苦しくなる。

      削除
    3. まぁまだまだ3Dプリンタには問題が多いからねぇ。強度、重量、選択可能な素材の少なさとか量産性とか・・・・。
      限られた分野の一品ものの受注をする分にはもう十分だろうけど、まだまだ大量生産は金型には勝てないなぁ。
      まぁ、勝つ必要も無いわけだけど。

      削除
    4. 3Dプリンターを最初に発明したのは「日本人」だったらしい。

      日本人が開発し、出願した特許が期限切れになっていた。日本には、実用化を申し出る企業がなかったらしい。
      開発者もその後、仕事をやめて転職している。
      後に米国のベンチャー企業が同じような内容で特許を取得して、現在は世界2大メーカーのひとつになっている。

      記事で「独創的な技術者が画期的な技術を開発しても、日本の会社はそれを支援しない。その後、米国の会社が同様の技術を二番煎じで出したあげく、世界の市場を席巻する。日本はせっかく先進技術を創案しても、企業が受け入れないので、せっかくの宝を捨ててしまっている」というのがありました。

      削除
    5. そういう感じで大戦前は「ははっ、んなゴミ一生使えるようになんねーよ」っていってた車やら飛行機やらが異常発達したからなあ。

      「弓のがいいじゃん。あと安い」→バキューン!!
      「馬車のが速えし長持ち」→ブーンwwwww
      って前例がある以上、3Dプリンタの問題は解決されうる課題でしかないとは思わんかね?

      削除
    6. せっかく政府が科学振興のため予算化しても、適正に配分されずに「理研」みたいに不正の温床に使われて、問題になり、その後、予算が先細る。
      ただでさえ、理解されにくい予算の使途が、科学振興の重要性もわからない内患的な政治家に「仕分け」され、2番でもいいでしょうとかいわれるのだから。

      削除
    7. いや、逆に海外で下火だったものを日本で改良した事もよくあるから、そんな逃がした魚はでかい的な話にカリカリするのもどうかと思うが・・・・。
      まぁ向こうの連中も似たような事例で一喜一憂してるんだろうなぁ、とは思うが。

      削除
    8. 良くも悪くもフロンティアスピリットが日本には弱いんだから自分達の土俵で勝負すればいい
      基本的にハイリスク・ハイリターンの完全に新しい物はアメリカとかに挑戦して貰ってその改良と普及、進化を日本が担えばいい
      儲けは少ないかも知れないが堅実に行くのが日本らしさな気がする

      削除
    9. 基本技術の「特許」はやっぱりもっていると強い。
      現に米国の3Dプリンターの開発企業が関連特許を1,000件以上取得しています。

      特許の強みとは、自社が有する特許の裏付けであり、弱みとは他社の特許から受ける影響とのことです。
      特許は強みを強化しても弱みは解消できない。
      特許権は国が与えた権利であり、それを消すためには権利を無効化するか、契約で無力化するか、ライセンスを受けるか、あるいは交渉で自社が使える立場を作るしかない。

      何かを「事業化」しようとしても、特許の有無で上記のように対応しなければ「事業化」が成立できないんですね。
      応用力に強い日本人は、生来「気質的に善意でのほほんとしている。」ので、せっかく開発しても足元をすくわれてしまうことが多いようです。

      削除
    10. そもそも日本の特許制度自体、天下り役人の小銭稼ぎのために複雑化かつ高額になってんだよなあ。
      ドラゴン桜の続きみたいな漫画で読んだだけだから、どこまで真実なのかは分からんが、文系役人ってやっぱクズだわ。

      暗黙の了解にしてた新幹線の特許も、中国にパクられてそのまま特許取られたって話だし、日本の特許関連は軒並みズタボロだと思うよ。

      削除
    11. まず、調べることすら困難って辺りがどうしようもない
      一昔前は特許があるか調べるよりも特許を出してみる方が早いなんて時代もあったしな

      削除
    12. 肝心の開発者自信も広く使われるべきの信念とか持ってたら特許取らないケースがあるから困る。
      韓国に無償提供したら、特許取られそうになってるマグロの養殖技術とかね!

      削除
    13. そういう技術公開の場合特許不可っていう国際法が創れればまた別なんだがな・・・
      ただ先進国の顔して国際法無視するからな韓国は

      削除
    14. iPS細胞で有名な山中教授は、そういうのの為に、特許は取るけど特許使用料はタダ同然に価格設定してる、って聞いてやっぱスゲーわって思った。
      国際的にみれば、良くも悪くも日本は善人が多いから、日本の技術者は外国のなりふり構わないような悪意には無防備なところがあるよね。

      削除
  2. 中東、砂漠と貧困しか残らないとか、それなんて罰ゲーム

    返信削除
    返信
    1. また一つ、SFのテンプレが現実のものになっていく……

      生き残るには西洋文明に飲まれるしか無いんやなw悲劇やなw

      削除
    2. オイルマネーで投資して原発、太陽熱発電(または太陽熱利用の水素製造プラント)を作っておけば別。
      枯れた油田には二酸化炭素ぶち込んで温室効果ガス吸収兼残りの石油絞りだしとかもできる。
      ビルばっか建ててないで持続可能だけど金がかかる分野を発展させないといけないな。

      削除
  3. ISISの金を得る手段の一つが石油の密輸だから、
    もっとシェールオイルを精製しないとね!

    返信削除
  4. シェールガスって、天然ガスの残りカスみたいなのを搾り取ってるから、大して埋蔵量がなかった気がするけど。
    石灰岩だったかなんだったかわすれたけど、石の組織の隙間にあるガスを搾り取ってるせいで、物凄く環境に悪い精製方法だから、全くお奨めできるエネルギーじゃない。

    返信削除
    返信
    1. まあ、それでも一時的であれ原油が値下がりするのは良いことなんじゃないの?
      やってるのも日本じゃなくてアメリカだし……ああ、金出せとせびられるか………

      削除
  5. 石油に代わるエネルギーが開発された段階で中東が終了するのは遙か昔からわかっていたこと
    彼らの実力で利権を守っていたのではなくどこかの大国が石油利権を握ると絶対戦争になるから中東に持たせていただけの話
    それなのに価格操作とか調子乗ってたから今後色々大変だろうな
    新エネルギー関連がなかなか進まないのも中東の介入があるんじゃないかとか疑っちゃうぐらい好き放題やってる

    シェールガス程度ならまだいいけど今後新しい何かが開発されでもしたらガチで暴走した中東vs諸外国という小説ネタみたいなことになりそうだな
    まぁ、俺たちが死んだ後の話だろうけども

    返信削除
    返信
    1. ガンダム00じゃ軌道エレベーター建設を必死に妨害してたね……

      削除
    2. ただイスラエル一国すら潰せないからなあいつら・・・
      石油握ってる以上は経済的に優位だが、新技術が軌道に乗った時点で止められないよな
      発表前の開発時点でゴルゴにあるような暗闘が繰り広げられはするだろうが

      削除
  6. たかが1つや2つ、日本で生まれたが日本で育たなかった発明を例示しただけで、「日本はせっかく先進技術を創案しても、企業が受け入れないので、せっかくの宝を捨ててしまっている」なんて言われてもねん。
    液晶を発明したのは米国だけど実用化したのは日本とか、その手の話は世界中に転がってる。
    他国に実用化されたらしゃくだからって、ありとあらゆる自国生まれの発明を真っ先に実用化しよう!なんて超大国の米国でさえ不可能だよ。

    返信削除
    返信
    1. 「今後の影響がおおきく、それ以上に日本の研究開発分野の土壌や風土に問題がある」というごくあたりまえな指摘があったということです。そこらへんを見過ごさないように言っているみたいですね。

      現在、産学連携を進めている日本政府も医学、薬学分野の臨床実験の学術論文増加と医学、薬学、バイオ分野での実用化や特許のスムーズな取得をを狙って予算化、計画が進められているということですから、政府及び関係産業界に実際に危機感があることをと如実に示している。

      削除

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)たまに投稿したコメントがエラーになるけど、プラウザバックすれば、投稿した文章が復活します

(´・ω・`)1日に1回、システムからスパムだと判断されて隔離処置されたコメントを、元の場所に戻しておるんじゃよ。

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)コメントの入力欄は小さいですが、右端の//をクリックして下に引っ張れば、かなり大きくなります。




最新コメント(50件) (LINE風)(表示遅い)

★最新コメントが生えてくる場所です(たまに故障する)

最新コメント(高性能)

この最新コメントシステムはシグナル フラッグZ様が開発しました。
最新コメントを表示するボタン・ω・`)ノ

(´●ω●`)コメント150件表示verもありますお(シンプル仕様)
( ;∀;)こっちの最新コメントが表示できない時は、上のシンプル仕様の最新コメントを使ってくれると嬉しいです。
マザーテレサ(ノ●ω●) 人間にとってもっとも悲しむべきことは、病気でも貧乏でもない。 自分はこの世に不要な人間なのだと思い込むことだ。